2267 ヤクルト本社
ヤクルト本社 株価・ニュース
ヤクルト本社 株価・配当情報(α)
※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。
ヤクルト本社 オルタナティブデータ
ヤクルト本社 プレミアムデータ
ヤクルト本社 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)
業績(四半期)(百万円)
業績(通期)(百万円)
利益率(四半期)
利益率(通期)
ROE・ROA(通期)
ヤクルト本社 企業概要
株式会社ヤクルト本社は、1955年4月9日に設立された企業で、主に「乳酸菌 シロタ株」を使用したヤクルト類を製造・販売しています。経営理念として「私たちは、生命科学の追究を基盤として、世界の人々の健康で楽しい生活づくりに貢献します。」を掲げ、健康に寄与する製品の開発に力を入れています。 事業内容は広範囲にわたり、主な事業は以下の通りです。まず、飲料および食品製造販売事業では、乳酸菌飲料「ヤクルト」をはじめとする乳製品や清涼飲料、麺類、健康食品などを製造・販売しています。国内では107社のヤクルト販売会社を通じて製品が販売され、海外では、中国ヤクルト株式会社をはじめとする25社の連結子会社と4社の関連会社が乳製品の製造販売を行っています。 また、その他事業として化粧品と医薬品の製造・販売も行っています。化粧品は主に全国の106社のヤクルト販売会社を通じて販売され、医薬品は医薬品卸を通じて病院や薬局へ提供されています。さらに、プロ野球興行も行っており、これは連結子会社である株式会社ヤクルト球団が担当しています。 輸送事業では、ヤクルトロジスティクス株式会社が製造した商品の輸送を行い、販売用資材はヤクルト商事株式会社が仕入れ、ヤクルト販売会社等へ販売しています。製造過程では、一部の工程が株式会社岩手ヤクルト工場など5社に委託され、製造原材料は株式会社ヤクルトマテリアルなどから供給されています。 加えて、ヤクルト本社はヨーロッパ、米州、アジア・オセアニア地域に製造・販売拠点を展開しており、グローバルに事業を展開しています。従業員数は、連結で29,627人、提出会社単体では2,810人となっています。