2309 シミックホールディングス
シミックホールディングス 株価・ニュース
シミックホールディングス 株価・配当情報(α)
※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。
シミックホールディングス オルタナティブデータ
シミックホールディングス プレミアムデータ
シミックホールディングス 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)
シミックホールディングス 企業概要
シミックホールディングス株式会社は、製薬ソリューションとヘルスケアソリューションという2つの事業を展開している企業です。製薬ソリューション事業は、医薬品開発の各段階を支援するCRO(医薬品開発業務受託機関)事業を主軸としており、医薬品、再生医療、医療機器の開発から承認申請、発売までを支援しています。提供するサービスには、コンサルティング、品質保証、分析化学サービス、非臨床試験、臨床試験、製造販売後調査(PMS)、臨床研究などが含まれ、製薬バリューチェーン(PVC)モデルを採用しています。このモデルは、開発、製造、営業・マーケティングのバリューチェーン全体にわたって支援を提供しています。 一方、ヘルスケアソリューション事業では、医療機関や自治体と連携して個人の健康支援を行っています。具体的には、電子お薬手帳「harmo」や、てんかん支援プラットフォーム「nanacara」などの基盤技術を活用し、パーソナルヘルスレコード(PHR)の蓄積や疾患プラットフォームの構築を進めています。また、デジタル田園都市国家構想に沿った地方自治体向け事業支援も行っています。 同社は、日本国内のみならず、アジアや米国を含むグローバル市場での事業展開を加速しており、事業パートナーとの提携も積極的に進めています。さらに、革新的医薬品の創出を目指し、創薬支援サービスの拡充や創薬プラットフォームの強化を行っています。また、優秀で多様な人材の育成や獲得にも注力し、事業環境の変化に迅速に対応できる経営基盤の構築を目指しています。 従業員に対するインセンティブ制度として、株式給付信託(J-ESOP)や譲渡制限付株式報酬制度を導入しており、企業価値の持続的な向上を図るとともに、従業員の貢献度に応じた報酬を行っています。