No Image

2345 クシム

決算:10月
HP:
Note

クシム 株価・ニュース

メモ

クシム 株価・配当情報(α)

Loading...

※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。

クシム オルタナティブデータ

Loading...

クシム プレミアムデータ

クシム 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)

業績(四半期)(百万円)


業績(通期)(百万円)


利益率(四半期)


利益率(通期)


ROE・ROA(通期)


クシム 企業概要

株式会社クシムは、ブロックチェーン技術を基盤とするサービスを提供する企業であり、システムエンジニアリング事業およびインキュベーション事業も展開しています。1997年に設立され、当初はシステム開発や学習支援ソフトウェアの販売を行っていましたが、2020年に社名を変更し、ブロックチェーンサービス事業を強化しました。2022年には、チューリンガム株式会社を連結子会社化し、ブロックチェーンサービス事業をさらに発展させています。 主な事業内容は次の通りです。 ブロックチェーンサービス事業では、暗号資産取引所の運営やトークンエコノミクスのコンサルティングなど、ブロックチェーン技術を活用したサービスを提供しています。システムエンジニアリング事業では、Eラーニング事業で培った技術を基に、システム開発やITソリューションを提供しています。インキュベーション事業では、新規事業の創出や育成を行っています。 また、同社は東京証券取引所スタンダード市場に上場しており、複数の連結子会社を通じて事業を展開しています。主な連結子会社には、株式会社クシムインサイト、株式会社クシムソフト、チューリンガム株式会社、株式会社web3テクノロジーズ、株式会社カイカエクスチェンジホールディングス、株式会社カイカエクスチェンジ、株式会社カイカキャピタルなどがあります。M&Aや業務提携を積極的に行い、事業規模の拡大を図っています。 ただし、暗号資産市場の変動により影響を受けやすく、業績が左右されるリスクも存在します。