2897
日清食品ホールディングス
決算月:
3月
業種:
即席めん日清食品ホールディングス オルタナティブデータ
日清食品ホールディングス 株主総会議案データ
日清食品ホールディングスについて
強み
日清食品グループは、即席めん事業で培った独自のフードテクノロジーを駆使することで、**「見た目やおいしさはそのままに、カロリーや塩分、糖質、脂質などがコントロールされ、必要な栄養素のバランスを整えた食」**を開発し、事業展開しています。また、世界中で活躍する全社員が一体感を持って仕事をするため、ミッション・ビジョン・バリューと行動指針である日清10則の浸透に力を入れています。グローバル展開においては、主要ポストに外国人社長などローカルスタッフを含めたタレントマネジメントを設計し、グローバル・キャリアパスの提示、海外トレーニー制度の活性化、市場競争力のある処遇とライフイベントの両立がし易くなるような評価報酬・福利厚生制度の導入などを推進しています。
弱み
日清食品グループは、海外事業におけるグローバル経営人材の育成と確保が急務となっています。現地法人ごとの人材要員計画と人材プールの見える化を実施しながら、充足のための採用・育成・定着施策を強化する必要があり、適材たるグローバル経営人材を計画的に輩出できる仕組みづくりを推進していく必要性があります。また、労務構成上、上位等級の女性比率が少ないことや、男女の労働時間の平均に差があること、育児影響による男女賃金差異があることが課題として挙げられています。