No Image

3611 マツオカコーポレーション

決算:3月
HP:
Note

マツオカコーポレーション 株価・ニュース

メモ

マツオカコーポレーション 株価・配当情報(α)

Loading...

※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。

マツオカコーポレーション オルタナティブデータ

Loading...

マツオカコーポレーション プレミアムデータ

Loading...

マツオカコーポレーション 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)

Loading...

マツオカコーポレーション 企業概要

株式会社マツオカコーポレーションは、アパレルOEM事業を主力とする企業で、1946年に広島県で呉服店として創業しました。1956年に株式会社化し、その後、繊維製品の製造加工へと業態転換。1996年に社名を変更し、1998年には国内工場を閉鎖し、生産拠点を中国に完全移管しました。現在では、中国、ミャンマー、バングラデシュ、ベトナム、インドネシアに生産拠点を展開しています。 同社は、国内外のアウトドアウェアメーカーやアパレルメーカーと連携し、高品質な素材開発を共同で進め、環境負荷低減にも注力しています。また、サプライチェーンの多元化を推進し、顧客ニーズに柔軟に対応できるグローバルな生産体制を構築しています。主要な販売先には、株式会社ファーストリテインググループがあり、同グループへの直接販売が売上高の約2割を占め、東レグループ等を通じた間接販売が約4割を占めています。 同社は中期経営計画「ビジョン2025」において、サプライチェーンの多元化と「良質なものづくり」の強化、新素材開発、OEM事業の営業力強化を重点課題としています。2026年3月期には売上高700億円、経常利益42億円の達成を目標としています。また、サステナビリティ指針として「服を着る人も作る人も幸せになる社会をつくる」を掲げ、持続的な企業価値の向上と社会課題の解決の両立を目指しています。同社は、グローバルな生産拠点と安定的な生産能力を強みとしており、既存顧客への企画提案や新規顧客の開拓を推進しています。