3656 KLab
KLab 株価・ニュース
KLab 株価・配当情報(α)
※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。
KLab オルタナティブデータ
KLab プレミアムデータ
KLab 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)
KLab 企業概要
KLab株式会社は、モバイルオンラインゲームの企画、開発、運営を主な事業としている企業です。2000年1月に株式会社サイバードの研究・開発部門として発足し、その後独立しました。 同社は、スマートフォン向けアプリを中心にゲーム事業を展開しており、既存タイトルの安定運用を通じて収益を確保し、新規タイトルの開発とヒットによって売上や利益を積み上げる戦略を採用しています。また、海外展開にも力を入れており、欧米や中華圏に加え、中東、東南アジア、中南米への事業展開も積極的に進めています。 最近では、ブロックチェーン関連事業にも参入し、NFTを活用したプロダクトの開発と配信を行っています。加えて、カジュアルゲームや支援モデルなど、従来のゲーム開発・運営以外の収益源の確保にも取り組んでいます。 KLabグループは、収益基盤の強化と新たな成長ドライバーの創出を目指しており、基本戦略として、既存タイトルの安定運用による利益の積み上げ、新規タイトルのヒットによる売上・利益の積み上げ、従来のゲーム開発・運営以外の収益源の確保、ブロックチェーン関連事業への参入を掲げています。 グループ会社には、KLab Global Pte. Ltd.(シンガポール)、可来軟件開発(上海)有限公司(KLab China Inc.)、株式会社グローバルギア、株式会社BLOCKSMITH&Co.などがあります。 同社は技術革新を重視し、ゲーム開発に新技術を活用するための研究開発を進めています。また、人材の確保と育成、コーポレート・ガバナンスの強化、財務基盤の強化も重要な課題として認識されています。 最近の業績では、売上高の減少や営業損失が続き、既存タイトルの減衰や新規タイトルのリリース遅延が課題となっています。開発費の高騰や競争の激化も事業リスクとして認識されています。しかし、同社はコストコントロールやリスク分散に注力しており、外部委託の活用や共同事業の推進を進めています。