3914 JIG-SAW
JIG-SAW 株価・ニュース
JIG-SAW 株価・配当情報(α)
※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。
JIG-SAW オルタナティブデータ
JIG-SAW プレミアムデータ
JIG-SAW 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)
業績(四半期)(百万円)
業績(通期)(百万円)
利益率(四半期)
利益率(通期)
ROE・ROA(通期)
JIG-SAW 企業概要
ジグソー株式会社はデータコントロール事業を単一セグメントとして展開している企業です。2001年11月にアイピー・テレコム株式会社として設立され、2008年8月に現在の社名に変更しました。同社の主な事業は、各種システムの監視、障害対応、フルマネジメントを含む運用サービスです。 事業内容は、システムマネージ、クラウドマネージ、IoT、IIoT分野に加えて、あらゆる物質や細胞にまでリーチするIoE(Everything)や人間の能力を拡張する分野にまで広がっています。特に、自動運用をベースとした物理サーバ、クラウドサーバ、ハイブリッドサーバを対象とするマネジメントサービスが事業の中心であり、これらの受注が売上の増加に寄与しています。また、ロードローラー以外の建設機械との連携を視野に入れたプロジェクトも進行しています。 SBIグループとの合弁会社設立や東日本電信電話株式会社との業務提携を通じて、グローバルなサービス展開とスマートホーム分野への進出を進めています。さらに、AWSマネージドサービスプロバイダープログラムの認定を取得し、各種クラウドを包括的に管理する「JIG-SAW PRIME」の取引総額を拡大しています。 事業基盤を強化するために、同社は高度なマネジメント能力やシステム技術分野のスキルを持つ人材の確保に注力しています。また、技術革新への対応として、自動制御機能や顧客への運用可視化など、顧客ニーズに応じた柔軟な機能拡張を実施しています。 研究開発活動では、ソフトウェア技術、ハードウェア技術、自動運転・操縦技術、データ制御技術などを基盤に、IoTサービスやSaaSモデルのセキュリティサービスに関する研究開発が行われています。また、再生医療プロジェクトや建設機械分野における自律走行ソフトウェアの開発も進められています。