4013 勤次郎
勤次郎 株価・ニュース
勤次郎 株価・配当情報(α)
※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。
勤次郎 オルタナティブデータ
勤次郎 プレミアムデータ
勤次郎 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)
業績(四半期)(百万円)
業績(通期)(百万円)
利益率(四半期)
利益率(通期)
ROE・ROA(通期)
勤次郎 企業概要
勤次郎株式会社は、企業の「働き方改革&健康経営®」を支援する就業マネジメントシステムの開発と提供を行っています。主にクラウド事業とオンプレミス事業を展開し、特にクラウド事業では、「Universal 勤次郎」シリーズをはじめとする就業・勤怠管理、健康経営、人事、給与などのソリューションを月額料金方式で提供しています。これにより、企業は初期コストや運用コストを削減し、幅広い機能を利用できるメリットがあります。 クラウドサービスには、シングルサインオンや多要素認証を簡単に構築できる「勤次郎バーチャルプライベートクラウド」や「勤次郎AuthLink」も提供されています。一方、オンプレミス事業では、顧客の設備にインストールするソフトウェアを販売し、その関連サービスも提供しています。 同社の製品は直感的な操作性と柔軟なカスタマイズ性を備えており、多様な働き方に対応した設計がされています。法改正への対応や、打刻方法の多様性、申請・承認の電子化、データ分析支援なども特徴です。また、「人事郎」や「Q太郎」など、労務管理や給与管理を支援するソリューションも提供しています。 同社はヘルスケア分野にも事業を展開しており、妊活・育児支援アプリ「ママケリー」や電子カルテシステム「ヘルス×ライフカルテ」を提供し、顧客企業の健康経営をサポートしています。企業スローガン「-1歳から100歳までの健康づくり」に基づき、セミナーも開催し、健康経営の推進に取り組んでいます。 販売パートナーとの協業も重視しており、売上高の約6割がパートナー販売によるもので、特に株式会社大塚商会グループが大きな割合を占めています。さらに、人材の確保と育成を重要課題として捉え、若手従業員を中心に「勤次郎元気プロジェクト」や「勤次郎チャレンジ制度」を通じて、従業員のモチベーション向上と労働生産性向上を目指しています。