No Image

4042 東ソー

業種:
決算:3月
HP:
Note

東ソー 株価・ニュース

メモ

東ソー 株価・配当情報(α)

Loading...

※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。

東ソー オルタナティブデータ

Loading...

東ソー プレミアムデータ

Loading...

東ソー 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)

Loading...

東ソー 企業概要

東ソー株式会社は、企業理念として「化学の革新を通して、幸せを実現し、社会に貢献する」を掲げる総合化学メーカーです。同社は、石油化学、クロル・アルカリ、機能商品、エンジニアリングの4つの事業セグメントにおいて事業を展開しています。石油化学事業では、エチレンやプロピレンなどのオレフィン製品、ポリエチレン、機能性ポリマーなどを製造・販売しています。クロル・アルカリ事業では、苛性ソーダ、塩化ビニルモノマー、塩化ビニル樹脂、無機・有機化学品、セメント、ウレタン原料などを取り扱っています。機能商品事業では、無機・有機ファイン製品、計測・診断商品、電子材料(石英ガラス、スパッタリングターゲット)、機能材料などを提供しています。エンジニアリング事業では、主に水処理装置の製造販売、建設、修繕などを行っています。 同社は、国内外に多数のグループ会社を持ち、グローバルに事業を展開しています。主要な関係会社には、オルガノ株式会社、大洋塩ビ株式会社、東ソー・エスジーエム株式会社などがあります。海外にも、トーソー・クォーツCo.,Ltd.(台湾)、トーソー・クォーツ,Inc.(アメリカ)などの拠点を展開しています。 研究開発においては、各事業分野で独自技術を深化させ、新製品やサービスの開発に取り組んでいます。特に、ライフサイエンス、環境・エネルギー、電子材料などの分野に注力しており、バイオ医薬品の分離精製剤、次世代半導体材料、有機EL材料などの開発が進められています。また、CO2削減に貢献する技術開発も積極的に推進されています。 財務面では、安定した経営基盤を有しており、自己資本比率は高い水準を維持しています。株主還元にも積極的に取り組んでいます。 同社は、コンプライアンスを徹底し、透明性の高い企業活動を通じて、ステークホルダーからの信頼を得ることを目指しています。また、安全・安定操業の確保、地球環境の保全、働きがいのある職場環境づくりにも注力しています。