4275 カーリット
カーリット 株価・ニュース
カーリット 株価・配当情報(α)
※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。
カーリット オルタナティブデータ
カーリット プレミアムデータ
カーリット 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)
カーリット 企業概要
カーリットホールディングス株式会社は、純粋持株会社として、傘下の子会社を通じて事業を展開している企業グループです。 主な事業は、化学品事業、ボトリング事業、金属加工事業、エンジニアリングサービス事業の4つです。 化学品事業では、産業用爆薬や自動車用緊急保安炎筒などの化薬分野、塩素酸ナトリウムなどの化成品分野、有機導電材料などの電子材料分野、危険性評価試験などの受託評価分野、研削材のセラミック材料分野、半導体用シリコンウェーハのシリコンウェーハ分野を展開しています。 ボトリング事業では、清涼飲料水のボトリング加工・販売を行っています。 金属加工事業では、各種耐熱炉内用金物やスプリングの製造・販売を、エンジニアリングサービス事業では、工業用塗料販売・塗装工事や上下水道・排水処理施設の設計・監理を行っています。 連結子会社は13社あり、そのうち、日本カーリット株式会社、ジェーシーボトリング株式会社、株式会社シリコンテクノロジーの3社が特定子会社です。 売上高は連結ベースで365億7700万円、従業員数は1,067名です。 今後は、半導体・電子機器・5G関連材料や自動車関連需要に焦点を当てた成長戦略を推進し、既存事業の収益性改善、ESG経営の高度化、事業インフラの再構築を進めていきます。 中期経営計画「Challenge2024」の達成を目指し、ローリング方式による見直しを行い「ローリングプラン2023」と「グローアッププラン2024」を策定しました。 2025年3月期の連結業績予想は、売上高380億円、営業利益38億円、経常利益40億円、親会社株主に帰属する当期純利益は28億円を見込んでいます。 また、気候変動対策、カーボンニュートラルへの挑戦、従業員の健康増進など、サステナビリティにも積極的に取り組んでいます。