4881 ファンペップ
ファンペップ 株価・ニュース
ファンペップ 株価・配当情報(α)
Loading...
※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。
ファンペップ オルタナティブデータ
Loading...
ファンペップ プレミアムデータ
ファンペップ 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)
業績(四半期)(百万円)
業績(通期)(百万円)
利益率(四半期)
利益率(通期)
ROE・ROA(通期)
ファンペップ 企業概要
株式会社ファンペップは、アミノ酸が鎖状に結合した物質であるペプチドの中でも、生体内で特定の機能を果たす「機能性ペプチド」の研究開発および実用化を事業の中心とする企業です。機能性ペプチドは医薬品、化粧品、食品といったさまざまな分野での応用が期待されています。 特に抗体誘導ペプチドの研究開発に注力しており、このペプチドは体内で抗体を産生する仕組みを利用することで、従来の抗体医薬品と比較して製造コストを削減し、患者の負担を軽減する可能性があります。具体的な研究対象には、「FPP003」「FPP004X」「FPP005」といったペプチドが含まれ、それぞれ尋常性乾癬、強直性脊椎炎、花粉症を対象とした開発が進められています。これらの開発は、大阪大学との共同研究や、塩野義製薬、住友ファーマなどの製薬会社との提携によって推進されています。 主な収益源は、提携先の製薬会社からの契約一時金や開発マイルストーン、研究協力金などで、将来的には開発した製品の販売に伴うロイヤリティ収入の拡大を目指しています。また、「SR-0379」という機能性ペプチドは、皮膚潰瘍治療薬として塩野義製薬と共同開発が進められており、すでに臨床試験が行われています。化粧品分野では、「キュアペプチン」や「機能性ショートペプチドOSK9」の研究開発と販売にも取り組んでいます。 今後は大学や研究機関との連携、製薬会社との提携をさらに強化し、機能性ペプチドの実用化を通じて社会への貢献を目指しています。