No Image

5332 TOTO

決算:3月
HP:
Note

TOTO 株価・ニュース

メモ

TOTO 株価・配当情報(α)

Loading...

※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。

TOTO オルタナティブデータ

Loading...

TOTO プレミアムデータ

Loading...

TOTO 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)

Loading...

TOTO 企業概要

TOTO株式会社は、住宅設備機器とセラミック製品の製造・販売を行う企業であり、1917年に東洋陶器株式会社として設立されました。初めて衛生陶器の製造を開始し、その後、水栓金具やプラスチック製品の製造にも進出しました。現在では、衛生陶器、温水洗浄便座、ユニットバスルーム、水栓金具、システムキッチン、洗面化粧台など、幅広い製品群を提供しています。 事業は大きく「グローバル住設事業」と「新領域事業」の2つに分かれています。グローバル住設事業では、日本国内のリモデル需要に対応した高付加価値商品の提案や、海外市場において地域の規制や基準に応じた環境配慮商品を開発・提供しています。特に中国市場では「ネオレスト」や「ウォシュレット」の販売を強化し、アジア・オセアニア地域では高級ブランドとしての認知度を活かした事業展開を進めています。また、米州市場では「ウォシュレット」の拡販を推進し、欧州ではデザイン性に優れた商品を販売し、ショールーム展示を通じてブランド価値を訴求しています。 新領域事業では、セラミック事業において半導体製造装置向けの高品質・高精度セラミック製品の研究開発を行っています。また、エアロゾルディポジション(AD)法を使用した「AD膜」の商材を増やし、新たな事業領域の創出を目指しています。 TOTOグループは「愛業至誠」と「社会の発展に貢献し、世界の人々から信頼される企業を目指します」という理念を掲げ、事業活動を推進しています。2050年に向けて、持続可能な社会とカーボンニュートラルの実現に貢献するため、環境に配慮した「サステナブルプロダクツ」の普及を目指しています。