No Image

5576 オービーシステム

決算:3月
HP:
Note

オービーシステム 株価・ニュース

メモ

オービーシステム 株価・配当情報(α)

Loading...

※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。

オービーシステム オルタナティブデータ

Loading...

オービーシステム プレミアムデータ

Loading...

オービーシステム 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)

Loading...

オービーシステム 企業概要

株式会社オービーシステムは、情報サービス産業においてシステムインテグレーションサービスを提供する企業であり、50年以上の歴史を有しています。特に株式会社日立製作所と40年以上、三菱電機ソフトウエア株式会社と30年以上にわたる協業関係を築いており、信頼性と実績があります。既存技術の強化に加え、DX(デジタルトランスフォーメーション)やクラウドコンピューティングといった新しい技術分野にも事業を拡大しています。 事業内容は、「金融事業」「産業流通事業」「社会公共事業」「ITイノベーション事業」の4つに分類されます。金融事業では、銀行や保険会社などの金融機関向けに、勘定系システム、情報系システム、証券システムなどの開発や保守を行っています。具体的には、勘定系システム、融資システム、保管振替システムの構築などが含まれます。 産業流通事業では、産業流通、マイコン、医療の各分野において、ソフトウェアの設計・開発・保守を幅広く提供しています。流通や医薬の大手ユーザー、自動車関連システム、家電製品のマイコンソフト、モータ・ロボット系組み込みソフトの受託開発を行い、また自社製品である「臨床検査システム/CLIP」や「健診システム/MEX-Plus」の販売・カスタマイズ開発・保守も行っています。 社会公共事業では、社会基盤の電力ICT、社会インフラ、衛星通信、メディア情報、公共、文教・教育系分野において、システムインテグレーションやコンサルティング、ソフトウェアの設計・開発・保守を手掛けています。ITイノベーション事業に関しては、具体的な事業内容については記載がありませんでしたが、同社はプライバシーマークやISO27001、ISO9001の認証を取得しており、情報セキュリティや品質管理体制が整備されています。 また、2023年6月21日に東京証券取引所スタンダード市場に上場し、2024年4月1日には株式会社ヒューマン&テクノロジーを完全子会社化しています。