No Image

6171 土木管理総合試験所

決算:12月
HP:
Note

土木管理総合試験所 株価・ニュース

メモ

土木管理総合試験所 株価・配当情報(α)

Loading...

※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。

土木管理総合試験所 オルタナティブデータ

Loading...

土木管理総合試験所 プレミアムデータ

Loading...

土木管理総合試験所 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)

Loading...

土木管理総合試験所 企業概要

株式会社土木管理総合試験所は、土質・地質調査試験、非破壊調査試験、環境調査試験を主な事業とする企業です。1985年5月に長野県長野市で「中央資材検査所」として創業し、その後1986年4月に現在の商号に変更しました。同社は、インフラ整備に伴う需要拡大を見込み、設立されました。試験総合サービス事業では、土木建設工事における構造物の安全性を確保するため、地盤の状態を調べる試験や、コンクリート構造物の劣化を調査する試験、環境への影響を調査する試験などを一括で受注できるワンストップサービスを提供しています。また、自社開発の試験機器の販売や、ソフトウェアの開発・販売も行っています。同社は、長野県千曲市、宮城県仙台市、山口県山口市に試験センターを分散配置し、災害時でも事業継続が可能な体制を整えています。さらに、3次元高速レーダ探査車を用いた高速調査や高速解析も実施し、インフラ管理への対策も行っています。近年では、新型コロナウイルス感染症対策として、屋内空間の気体の流れを見える化するソフトウェアも開発しており、社会のニーズに応じた技術開発にも力を入れています。従業員数は401名で、平均年齢は38.2歳、平均勤続年数は8.9年となっています。