No Image

6526 ソシオネクスト

決算:3月
HP:
Note

ソシオネクスト 株価・ニュース

メモ

ソシオネクスト 株価・配当情報(α)

Loading...

※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。

ソシオネクスト オルタナティブデータ

Loading...

ソシオネクスト プレミアムデータ

Loading...

ソシオネクスト 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)

Loading...

ソシオネクスト 企業概要

株式会社ソシオネクストは、最先端技術を活用したSoC(System-on-a-Chip)ソリューションを提供する企業で、顧客の差別化ニーズに応えることを目指しています。本社は神奈川県横浜市にあり、東京証券取引所プライム市場に上場しています。主にSoCの設計開発を行い、NRE(Non-Recurring Engineering)売上として開発費用の一部を受領した後、量産段階に入り製品売上を計上するビジネスモデルを採用しています。このモデルでは、商談獲得から製品売上計上までに通常2年以上の期間がかかり、量産終了まで長期にわたるビジネスとなります。 同社はグローバルに事業を展開しており、アメリカ、ドイツ、中国、台湾などに子会社を持ち、SoCの設計開発・販売を行っています。事業セグメントは、SoCの設計開発・製造に特化した単一セグメントであり、半導体エコシステムにおけるプロセス技術、パッケージ技術、テスト技術、IP、EDAツール、ソフトウェアなどの最新技術を提供するサプライヤーと密接に連携して開発活動を行っています。 ソシオネクストはファブレスモデルを採用しており、製品の製造は製造委託先(ファウンドリ、OSAT)に委託しています。同社製品は顧客の特定製品向けに設計され、受注生産として提供されるため、生産実績は販売実績と概ね同等の金額となります。 また、商談獲得残高という経営指標を採用し、商談獲得金額から売上実績を差し引いた金額を把握しています。この商談獲得残高をもとに、2026年3月期までの売上推移を予測でき、2027年3月期以降の持続的成長に向けて、年間2,500億円程度の商談を継続的に獲得する必要があるとしています。