No Image

7897 ホクシン

決算:3月
HP:
Note

ホクシン 株価・ニュース

メモ

ホクシン 株価・配当情報(α)

Loading...

※ こちらのデータはα版です。網羅性・正確性に欠ける場合がございます。

ホクシン オルタナティブデータ

Loading...

ホクシン プレミアムデータ

Loading...

ホクシン 業績(売上・営業利益・利益率・ROE・ROA等)

Loading...

ホクシン 企業概要

ホクシン株式会社は、MDF(中質繊維板)の製造・販売を主力事業とする企業です。1950年に北新合板株式会社として設立され、合板製造・販売から事業を開始し、その後MDFの製造・販売に移行しました。1985年にホクシン株式会社に商号を変更し、大阪証券取引所市場第二部に上場、その後市場第一部銘柄に指定されました。現在は東京証券取引所スタンダード市場に上場しています。 経営基本理念として「社会の進歩向上に寄与する製品を供給する」「相互信頼にもとづく安定した取引を確立する」「社員とその家族の生活の安定向上をはかる」が掲げられています。環境への貢献、省エネルギー、リサイクルを事業戦略の中心に据え、製造・販売プロセスの効率化と市場変化への柔軟な対応を目指しています。 主力製品は「スターウッド」と「スターウッドTFB」であり、これらは住宅建材用途やフロア基材、構造用途に使用されています。また、輸入商品の販売も行っており、総売上高のおよそ14%を占めています。 事業展開においては、木材資源の確保や為替変動、自然災害、感染症などのリスクを認識しており、サプライチェーンの維持、リサイクルチップの活用、為替予約の実施、事業継続計画(BCP)の策定などの対策が講じられています。 近年では、新市場(非住宅市場)への進出や新製品開発(木質以外の素材を用いたボードや高強度の積層ボード)にも注力しています。また、既存MDF市場の深耕として、ブランド力強化やフロア用途MDFの性能向上を図っています。さらに、生産設備の国産化や設備の改良・改善によるCO2排出量の削減にも取り組んでいます。